ウマが合わない人と関わりよりも、適当な距離を保った方が、精神衛生上によい。
しかし、忘れてならないのは、相手が悪いわけではないということ。
相手から見れば、あなたがウマの合わない相手なのだ。
しかし、性格の違う人というのは、自分にない面を持っているのだから、
うまくいけばお互いの欠けた部分を補い合える。
だから、大変なときは力を合わせられる。
ウマが合わない人とは、必要がないからあまり親しくつき合わないに越したことはない。
しかし、世の中そうもいかない。ウマが合わない人が上司だったり、同僚だったりして、
毎日付き合う必要にせまられる。だから、ストレスがたまる。
ウマの合わない人と上手のにつき合うにはどうしたらよいか。
まず、避けなくてはならならないのは、自分の考えを相手に分からせようとすることである。
その違いに気づいたとき、どうしてもあなたは、自分はこう思うといいたくなる。
そして、議論しているうちに、だんだんと「自分は絶対に正しい」という論調になってくる。
お互いに認め合って仲良くなるのが難しいときは、やはり、自分の正しさから一歩引くしかないだろう。
人とのコミュニケーションで大切ことは、論理よりも感情だからだ。
コメントをお書きください